2025年7月2日水曜日

暑い!でも公民館は涼しいです♪

 7月に入り大変な暑さですね!!!

7月1日(火曜日)は月に一度のひだまりカフェでした。涼しくして、皆さんをお待ちしていました。皆さん来ていただけるかなと心配していましたが、取り越し苦労に終わりました。暑くても皆さん元気にご来館くださいました♪


いろいろな飲み物があります

おひとつどうぞ!
熱中症予防にスナック菓子の塩分も
効果的かも!!

今月はウクレレとギターの
アンサンブル演奏となりました♪
大好評でしたよ!

いつものようにみんな
和気あいあい

下山門の皆さんは本当にお元気で、暑さには全然めげずに毎日生き生きと過ごしていらっしゃいます!嬉しいことです!

ところで校区の皆さんのお元気さを象徴するかのように、下山門小学校のすぐ近くに
立派なノウゼンカズラが茂っていました。
素晴らしく咲き誇っていてびっくりするくらい圧巻です!!!この暑さも味方にするようなたくましさ!

ノウゼンカズラ

平安時代に中国からやってきた
花だそうです

正岡子規はノウゼンカズラの花を大変気に入っていて、夏の季語として使っていくつか俳句を詠んでいるそうです。
ボリュームがあって本当に綺麗な花で、元気をくれるお花です。

私たち公民館スタッフもノウゼンカズラのようにたくましくこの暑さを乗り越えて、
館内を涼しくして皆様をお待ちしています!