2025年6月5日木曜日

梅雨入り前のぶらり散策

 ここ数日、本格的に暑い日が続いていますが、来週には北部九州も梅雨入りしそうですね。

梅雨入り前にいろいろな場所をぶらぶらと散策してみました。

夏の花がいろいろ発見できました🌸

これからアジサイがあちこちで
見ごろを迎えますね

ブルーは爽やかです

花の形状もいろいろ
ガクアジサイはアジサイの基本形
だそうです

ハーブのチェリーセージ
シソ科だからよく茂ります

スモモ(李)
中国の「李下に冠を正さず」は
この木のことだそう

びわが実ってますね!
袋がかかってないけれど
鳥に狙われないといいですね

ランタナの花
蝶はヒメアカタテハ(姫赤立羽)

ユリの香りは濃厚です♪

アオイ(葵)
とても懐かしい感じの花です

アロエの花

ヒエンソウ(飛燕草)
燕が飛ぶという名前どおり
燕みたいな形です

校区の中を歩いていると、よく朝夕草花の手入れをされている方を多く見かけます。
花を見ていると本当に心が優しくなるような気がして思わず笑顔になります。
花の写真を撮ってスマホで名前など調べるのもまた楽しいですね!!